90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

2つ目、今述べた仮設建築物を設置するというケース2の提言と、平成31年3月議会採択された、本市に所在する各種文化財保全等についての陳情、これは陳情者は秋田県文化財保護協会能代支部と市民おもしろ塾の皆さん方でありますけれども、この陳情との整合性はどのように考えられておりますか、お答えください。 最後に大問5、今後の中心市街地活性化についてであります。

能代市議会 2021-09-30 09月30日-05号

また、同じく不採択とすべきであるとの意見として、陳情者及び陳情要旨に賛同される沖縄方々気持ちは、十分に察するところではあるが、本事項は国が責任を持って行う政策であり、願意は認めがたく、不採択とすべきである、との意見があったのであります。 これについて採決したところ、採択、不採択が同数となりましたので、委員長において不採択とすべきものと決定いたしました。 以上、報告いたします。

能代市議会 2020-03-10 03月10日-03号

いろいろな難しい問題を抱えながらもやっていくのだということだというふうに思っていただいている、十分感じていただいているのを承知でお願いなのですけれども、やはり、先ほど御説明あったとおり、平成18年12月議会の、これも全会一致で2施設されたのだけれども、それは第一庁舎が最有力候補だということであっただろうし、そういうことの中で御破算になったからやはり仕切り直しだと思うわけですけれども、ただ、あの18年当時の陳情者

能代市議会 2019-03-19 03月19日-05号

また、同じく不採択とすべきであるとの意見として、陳情者願意は理解するが、消費税社会保障給付少子高齢化対策財源として国民全体が負担するものと認識している。こうした手当てに対する財源確保が必要であることから、適切な時期に公平に国民全体が負担する消費税引き上げることはやむを得ないと考える。よって願意は認めがたく不採択とすべきである、との意見もあったのであります。 

能代市議会 2018-12-19 12月19日-05号

整理番号第15号消費税増税中止を求める意見書提出についての陳情は、不採択とすべきであるとの意見として、陳情者願意は理解するが、消費税社会保障給付少子高齢化対策財源として国民全体が負担するものと認識している。社会保障給付少子高齢化対策の充実した取り組みは急務であり、予断を許さない状況にあることは国民皆さんが周知のとおりであり、こうした手当てに対する財源確保が必要である。

能代市議会 2018-09-20 09月20日-05号

整理番号第6号消費税増税10%引き上げ中止を求める意見書提出についての陳情は、不採択とすべきであるとの意見として、陳情者願意及び心配は理解するが、国政、税務、行政の場において10%引き上げの前提で推移している。今後増税しなくとも持続可能な財政運営をしていただくこと、心配への検証をしていただくことが陳情者願意にかなうことと申し上げ、不採択とすべきである、との意見があったのであります。 

由利本荘市議会 2017-05-15 05月15日-01号

継続審査中の陳情第2号共謀罪テロ等組織犯罪準備罪法案国会提出に反対する意見書提出についての陳情については、陳情者より取り下げたいとの申し出がありましたので、これを承認することに御異議ありませんか。          [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鈴木和夫君) 御異議なしと認めます。よって、継続審査中の陳情第2号の取り下げについては、これを承認することに決定いたしました。

由利本荘市議会 2016-03-17 03月17日-04号

にするということではなく、抑止力の向上や国際貢献ということである」、「国民から選ばれた議員国会で決めたことがすぐに憲法違反と言えるものではない」、「憲法9条では国際紛争を解決するための武力行使は禁じているとは言えるものの、自衛権まで否定しているものではない」、「陳情では憲法解釈を覆したとのことだが、戦争するということではなく、集団的自衛権を認めるなど、抑止力ということに尽きるものと解釈している」、「陳情者

男鹿市議会 2016-03-02 03月02日-03号

市長は反対陳情者の中から賛成に回るようなそういう感触も得ているような話をしておりますけれども、仮にそういうのが仮に一人でも二人でもいたとしてもですよ、全体として地域としては賛成者がいないと、ほとんど。そういう状況の中で進めていくというところに無理があると私は言っております。 

北秋田市議会 2015-12-24 12月24日-04号

これが現在の民意であり、陳情者が昔はこうだったと言っても何の意味もありません。 要旨の3は、地元の区が政府と協議中と書いています。沖縄の区とは、こちらで言う自治会町内会のことです。協議中なるものの真相は、国が名護市を飛び越えて直接町内会に2,300万円上げる。わかりやすく言えば金で黙らせるということです。財政法上あり得ない異常なことを我々議員がよしとするわけにはいかないと思います。